きゅうりとトマトの塩こんぶサラダ!【おやじの簡単レシピ⑦】

アイキャッチ画像_おやじレシピ⑦塩こんぶサラダ 料理

今回も夏にぴったりな、さっぱり&うま味たっぷりのサラダレシピをご紹介します!

その名も
「きゅうりとトマトの塩こんぶサラダ」!

冷蔵庫にあるもので簡単に作れて、火も使わないので暑い日にも最適。

我が家の子どもたちにも大人気の一品です。


🍅材料(2〜3人分)

  • トマト……1個

  • きゅうり……1本

  • 塩こんぶ……4つまみ

  • ごま油……大さじ1

  • いりごま……お好みで


🔪作り方(調理時間:約5分)

  1. きゅうりの両端のヘタを切り、一口サイズにカット。

    一口サイズに切ったきゅうり

  2. トマトも一口サイズに切る。

    一口サイズに切ったトマト

  3. ボウルにきゅうりとトマトを入れ、塩こんぶ(4つまみ)・ごま油(大さじ1)を加えて、よく和える。

    塩こんぶとゴマ油を入れた直後

  4. 最後にお好みでいりごまをかけて完成!

    完成したきゅうりとトマトの塩こんぶサラダ


👨‍👧‍👦おやじの一言メモ

塩こんぶのしょっぱさと、ごま油の香りが絶妙!

きゅうりのシャキシャキ感とトマトのジューシーさが、食欲の落ちがちな夏でもモリモリ食べられます。

冷蔵庫で少し冷やしてもおいしいですよ。


🥒🍅知っておきたい!きゅうりとトマトの豆知識

■ きゅうりの豆知識

  • 世界一“水分量が多い野菜”としてギネス記録にも載っています。

  • その水分量はなんと約95%以上!だから夏場の水分補給にも◎。

  • 皮にはビタミンCを守る「苦味成分」が含まれているので、できれば皮ごと食べるのがおすすめ

■ トマトの豆知識

  • トマトの赤い色素「リコピン」は強い抗酸化作用があり、紫外線対策や美肌効果にも期待大!

  • 加熱するとリコピンの吸収率が上がりますが、ごま油と一緒に摂ることで生でも吸収アップ


✅まとめ

簡単でおいしく、しかも栄養もバッチリな「きゅうりとトマトの塩こんぶサラダ」。

暑い日やあと一品欲しいときに、ぜひお試しください!

コメント